2024

07.12

Q.404 「5つのソラ」とはどういう意味ですか。(後半)

テキストで読む

Q.質問

Q:宗教改革に関連したことばだと思いますが、「5つのソラ」とはどういう意味ですか。ご教授ください。

A.回答

A:はじめに

「5つのソラ」は、宗教改革の合言葉のようなもので、プロテスタント信仰の神髄を表現したものです。具体的には以下の5つです。①聖書のみ、②信仰のみ、③恵みのみ、④キリストのみ、⑤神の栄光のみ。今回は、③~⑤を取り上げます。

3番目に、「Sola gratia」は「恵みのみ」という意味です。

(1)この告白もまた、ローマ・カトリック教会の誤りを正すためのものです。

  ①ローマ・カトリック教会は、この教えは無秩序と混乱を生むとして、激しく反対した。

(2)この告白は、救いの理由は神の恵みにあるという点を強調しています。

  ①救いは、受けるに値しない者が信仰によって受ける神からの贈り物である。

  ②エペ2:8~9

「この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから出たことではなく、神の賜物です。行いによるのではありません。だれも誇ることのないためです」

4番目に、「Solo Christo」は「キリストのみ」という意味です。

(1)「Solus Christus」と言われることもあります。

(2)この告白は、救いにおけるキリストの役割を強調しています。

  ①「救いの確信は、人の内側にあるのではなく、キリストのみにある」(ルター)

(3)この告白も、ローマ・カトリック教会の誤りを正すためのものです。

  ①司祭は、神と信徒の間に立つ仲介者ではない。

  ②イエスは、神と信徒の間に立つ大祭司である(ヘブ4:15)。

  ③私たちは、イエス・キリストを通して神の御座に近づく。

5番目に、「Soli Deo gloria」は「神にのみ栄光を」という意味です。

(1)この告白は、クリスチャン生活のゴールは神の栄光であることを強調しています。

  ①司祭を喜ばせることが信者のゴールではない。

  ②自分に栄光を帰すことがクリスチャン生活のゴールでもない。

  ③1コリ10:31

「こういうわけで、あなたがたは、食べるにも飲むにも、何をするにも、すべて神の栄光を現すためにしなさい」

「5つのソラ」は、今も有効です。