聖書入門.com > 3分でわかる聖書 > 神学は必要ですか。

今日の聖書の言葉

2021

04.04

Q.284 神学は必要ですか。

テキストで読む

Q.質問

Q:神学的議論をしている人たちを見ていると、行動が伴っていないように感じることがあります。神学校に行って信仰をなくした人がいると聞いたこともあります。神学は本当に必要なのですか。

A.回答

A:神学について否定的な思いがあるというのは、よく理解できます。ちなみに、「神学論争」といった場合、「結論が出ない無意味な抽象的議論」を指す場合が多いです。このテーマに関して、いつものように3つ申し上げます。

1番目に、すべての人は、なんらかの意味で神学者です。

神の存在を信じない人は、「無神論」という神学的枠組みを通して、世界や人生を見ています。同様に、神がいるかどうか分からないという人は、「不可知論」という神学的枠組みを通して、また、神はいると思っている人は、「有神論」という神学的枠組みを通して、この世の現象を見ています。ほとんどの人は、無意識的に自分なりの「前提」を選んでいるのです。質問者の方は、神学の必要性を疑っておられますが、問うべきは、「神学は必要かどうか」ではなく、「正しい神学と誤った神学の違いは何か」です。誤った神学は、否定的な結果をもたらします。

2番目に、クリスチャンの神学は、聖書研究の上に成り立っています。

クリスチャンが前提として受け入れているのは、以下の3点です。(1)神は、さまざまな方法で人類にお語りになった。(2)聖書は、その神のことばを記した誤りなき書である。(3)それゆえ、神の語りかけに耳を傾けるのは、人間の義務である。

 聖書を読む際に重要なのは、字義通りに解釈するということです。つまり、著者が意図した通りに読む、最も自然な方法で読むということです。そういう方法で収集した情報を体系化すると、組織神学が出来上がります。誤った情報をいくら積み上げても、正しい神学を構築することはできません。神に関する正しい情報を収集することが大切です。

3番目に、礼拝のない神学はなく、神学のない礼拝もありません。

正しい神学的営みは、その人を礼拝に導きます。私も、聖書研究の途中で、神の素晴らしさに触れて、思わず礼拝を捧げたことが何度もあります。クリスチャンは神を礼拝しますが、その礼拝の純度は、神学的理解の深さに正比例しています。それゆえ、神学のない礼拝はないのです。聖書を土台として神について学ぶなら、それが「無意味な抽象的議論」に終わることはありません。

参考になる聖句

「聖書はすべて神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練のために有益です」 (2テモテ3:16)

礼拝のない神学はなく、神学のない礼拝もありません。