2025
09.12
Q.464 聖霊と御霊は同じですか。
テキストで読む
Q.質問
Q:日本語の聖書には、聖霊ということばと御霊ということばが出てきます。原語ではどうなっていますか。
A.回答
はじめに
重要な質問をありがとうございます。聖霊と御霊について、いつものように3つ申し上げます。
1番目に、原語における違いはありません。
(1)旧約聖書(ヘブル語)では「ルアハ」です。
(2)新約聖書(ギリシア語)では、「プニューマ」です。
(3)原語では「聖霊」と「御霊」(霊)に語彙的な違いはありません。
2番目に、日本語訳聖書での違いは、翻訳上の工夫です。
(1)「聖霊」と訳される場合
①第三位格としての聖霊ご自身を指すとき。
(2)「御霊」と訳される場合
①聖霊の働きや内住、また聖霊による導きに焦点を合わせるとき。
3番目に、神学的違いはありません。
(1)どちらも同じ「聖霊なる神」を指しています。
(2)ただし、文脈によっては、強調点に違いが見られます。
(3)大切なのは、聖霊の助けがないならクリスチャン生活は不可能です。
(4)伝道の主役は、聖霊です。
聖霊と御霊は、同じ意味です。