聖書入門.com > 3分でわかる聖書 > 聖書はただの神話?それとも史実?

2025

08.29

Q.462 聖書はただの神話?それとも史実?

テキストで読む

聖書はただの神話?それとも史実?

(1)「BEACON」Vol.2が完成しました。

(2)タイトルは、「聖書はただの神話?それとも史実?」です。

(3)私は聖書の信頼性を疑っていました。

(4)その疑問がいかにして解けたかを、7つのステップで説明します。

1.無神論者だった私の疑問

(1)父は無神論者で、あらゆる宗教を見下していました。

(2)私も、宗教は弱い人が頼るものだと思い込んでいました。

(3)大学2年生のとき、下級生に誘われて教会に行くようになりました。

(4)「本当にこんな話を信じてもいいの?」という疑問が私の前に立ちはだかりました。

2.もし嘘なら、人生を棒にふることになる!

(1)半年ほど、真剣に悩みました。

(2)聖書を読む前に、「そもそもこの本が信頼できるのか?」を確かめたくなりました。

3.聖書の写本は驚くほど正確だった!

(1)『新約聖書―その信頼性を探る』(F.F.ブルース著)という本に出会いました。

(2)写本の数は、25,000以上もあります。

(3)写本の一致率は、99%以上です。

4.歴史的に裏付けられた聖書

(1)ヘロデ王の宮殿の発掘

(2)ポンテオ・ピラトの碑文(1961年)

(3)紀元70年のエルサレム崩壊

5.なぜ聖書が「今の形」になったのか?

(1)旧約聖書は、前400年頃までに確定しました。

(2)新約聖書は、397年のカルタゴ公会議でその範囲が正式に認定されました。

6.なぜ聖書は書かれたのか?

(1)神から私たちに宛てられた手紙です。

(2)聖書の信頼性を認めた後に、ようやく、真剣に聖書に向き合うようになりました。

(3)「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された」(ヨハネ 3:16)。

(4)先輩のクリスチャンから助言を受けました。「自分の名前を入れて読むといいよ」

7.聖書が伝える「福音(グッドニュース)」

(1)イエスは、あなたの罪のために死なれた。

(2)イエスは、墓に葬られた。

(3)イエスは、3日目によみがえられた。

「天の父なる神さま、イエス・キリストは私の罪のために死に、墓に葬られ、3日目に復活されました。今も生きておられる主イエスを、私の救い主として信じます。恵みと信仰によって救われたことを感謝します。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン」