2022
10.06
Q.320 いつ救われたのかを覚えていないのですが、大丈夫ですか。

- テキストで読む 
- Q.質問- Q:私の場合、イエス・キリストを信じていますが、いつ救われたのかを覚えていません。こんな私でも救われていますか。 - A.回答- A:はじめに - これは、とても重要な質問ですね。いつものように3つ申し上げます。 - 1番目に、救いの日時とその状況を正確に覚えている人がいます。 - (1)パウロがその良い例です。 - ①彼は、ダマスコ途上でキリストに出会い、回心しました。 - (2)救いの日時とその状況を覚えている人は、劇的な回心を体験した人です。 - (3)その人は、それまで神に背を向けて生きていた人です。 - (4)その人は、なんらかの試練に直面し、方向転換をした人です。 - 2番目に、救いの日時とその状況を思い出せない人がいます。 - (1)記憶の鮮明度には、個人差があります。 - (2)多くの場合、クリスチャンホームで育った人がそうです。 - (3)あるいは、子どもの頃に信じた人もそうです。 - (4)救いは神の御業ですので、心配する必要はありません。神は、覚えておられます。 - (5)人は、記憶力によって救われるわけではありません。 - 3番目に、人は恵みと信仰によって救われます。 - (1)エペソ人への手紙2章8節 - 「この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから出たことではなく、神の賜物です」 - (2)福音を受け入れ、イエス・キリストに信頼を置いたなら救われています。 - ①イエス・キリストは、私の罪ために死なれた。 - ②死んで墓に葬られた。 - ③三日目によみがえられた。 - (3)誕生日が分らない人であっても、誕生したことは確かです。 - 参考になる聖句- 「この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから 出たことではなく、神の賜物です」(ヘブ11:1) - いつ救われたかを覚えていなくても、大丈夫です。 




